【アートペン用】葉車堂 グレイングリップ LITE (スタンダードタイプ:スイッチ穴なし)
ワコム ペンタブレット Cintiq、Intuosのアートペン用(KP−701E-01X )用の木製交換グリップです。
商品は木製グリップのみです。ペン本体は付属いたしません。
【対象機種】Intuos Pro、Intuos4(全機種)、Intuos5(全機種)、Cintiq 21UX(DTK-2100)、Cintiq 22HD(DTK-2200)、Cintiq 24HD(DTK-2400)、Cintiq 24HD touch(DTH-2400)用のアートペン
プロペン、プロペン2、標準ペンとの互換性はありません。
無理に装着しますと、破損の原因となります。
※受注後にオーダーに合わせた仕上げの作業を行いますので、商品発送まで4営業日ほどお時間をいただく場合がございます。
【商品説明】
ワコムのタブレットペンは、しばらく使用していると、経年劣化によりグリップ部分がヌルヌル、ベタベタしてくるのが欠点。
古くなったラバーグリップを木製グリップへと交換すれば、手汗をかいても滑りづらく、長時間の作業でもしっかりとした書き心地が保てます。
木の風合いにより、見た目の重厚感はありますが、実際にはラバーグリップより40%ほど軽量なため、手指の負担軽減にもつながります。
カラーはホワイトとブラウンの2色。
樹種はホワイト色とブラウン色ともに、ラミン材。
画筆の軸やビリヤードのキューなど使われている、肌触りの柔らかい木材です。
重量はブラウン > ホワイトの順で、ホワイトのほうがやや軽量です。
【製品重量の比較】
ワコム純正品 標準 4.9g
ラミン製 標準 2.8g±0.7g
乾燥重量での計測。天然木の性質により重量差が大きいため、この範疇に収まらない場合がございます。
【木製グリップはこんな人にオススメ】
・長時間のペンタブ作業を強いられるイラストレーターや、CADオペレーター。
・加水分解によるベタベタや、手汗によるスベりが気になるかた。
・ペンの重心や形状を変えて、手首や指の負担を軽減したい人。
ナチュラルな風合いの木製グリップに替えて、制作意欲を高めるもよし。
お世話になっている同僚やイラスト仲間に贈って、気の利いたプレゼントにするもよし、です。
商品は、写真4枚目のような保護ケースに入れてお届けします。
【作業に適したグリップのタイプについて】
■■スタンダードグリップ■■
スイングウェイトが軽い【スタンダードグリップ】は、漫画・イラストの描画などのストローク動作が多いクリエイターに向きます。
Adobe Photoshop、Clip Studio Panit,、Painter、MediBang Paint、SAIなど。
■■太径グリップ■■
重心が低い【太径グリップ】は、CADや3Dアニメーション、動画編集やフォトレタッチ時に細かな座標指定がしやすくなっています。
Adobe Illustrator、Blender、AutoCAD、Fusion360、Shade、Premiere、DaVinci Resolveなど。
また、指先で強く握り込むクセがあるかたや、親指を伸ばしたり反らしてペンを握る人などは、【太径グリップ】に指全体を添えるように握りかたを変えることで、親指や手首の負担が軽減される場合があります。
【サイドスイッチ穴の有無について】
サイドスイッチにうっかり触れてしまう誤動作を防ぐために、穴のないタイプもご用意しております。
また極太グリップのサイドスイッチは、指先で押し込んだときだけ反応する深さに設定されています。
【製品仕様】
サイズ:79mm x 16mm(最大幅)
重量:3g
木材:ラミン、マホガニー
着色剤:オイルステイン(ブラウン色) または 無着色(ホワイト色)
表面保護剤:植物由来油脂(ホホバオイル、カメリアオイル)、蜜蝋
●天然の木材を使用しているため、木目や色調の濃さには個体差があります。
●材料に由来する小穴や凹み、クラックや黒ずみがある場合があります。
●原料のラミン材は、ワシントン条約で貿易規制される前に輸入され、倉庫内に長期保管されていた古廃材をアップサイクルしたものです。
ショップの評価
-
【標準軸・ブラウン】葉車堂 グレイングリップ LITE スタンダードタイプ ブラウン 【Wacom用木製グリップ 最軽量】
プロペン2 KP-504E用 スイッチ穴なし 2SBN
-
ワコム 標準ペン用 木製グリップ(太径タイプ:スイッチ穴なし)for Wacom Intuos Cintiq
色:ダーク
とても軽くて吃驚しました。革のグリップも使ったことがあるのですがそれ以上に持ちやすく手に馴染みます。長時間握っていてもゴムなどのベタベタした感じもなく快適です。まだ二日ほどですがこれは本当に素晴らしいとしか言えません。
ご評価ありがとうございます。 現場で奮闘する多くの漫画家さん、イラストレーターさんのご意見を反映しながら、日々改善に努めております。 ユーザー様の「もっとこうだったら良いのになあ……」が育てる商品なので、 お気付きの点がございましたら、どうぞ忌憚のないご意見をお寄せください。