-
【標準軸・ホワイト】葉車堂 グレイングリップ LITE スタンダードタイプ ホワイト 【Wacom用木製グリップ 最軽量】
¥3,700
本製品はワコム社のペンタブレット Intuos、Cintiq、IntuosPROに付属しておりますタブレットペン用の木製交換グリップです。 【対象機種】お使いになっているペンの種類をお選びください。 ・ワコム プロペン2(KP-504E) ・ワコム プロペン (KP-503E) ・ワコム 標準ペン (KP-501E-01X) それぞれ専用設計になっておりペン同士の互換性はございません。 無理に装着しますと、破損やグラつきの原因となります。 ※この製品は受注後にオーダーに合わせた仕上げの作業を行いますので、商品発送まで5営業日ほどお時間をいただく場合がございます。 【商品説明】 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ワコムタブレットペンの交換用木製グリップがリニューアル。 ラバーグリップと交換するだけで約2gの軽量化ができます。 滑りづらく手触りが柔らかいセルロース塗装で、汗っかきのツルツルも乾燥肌のツルツルも同時に解決。 グリップのベタつきが気になる夏場も、ハンドクリームでペンが滑る冬場もこれ一本でOKです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ワコムのタブレットペンは、しばらく使用していると、経年劣化によりグリップ部分がヌルヌル、ベタベタしてくるのが欠点。 古くなったラバーグリップを木製グリップへと交換すれば、手汗をかいても滑りづらく、長時間の作業でもしっかりとした書き心地が保てます。 木の風合いにより、見た目の重厚感はありますが、実際にはラバーグリップより40%ほど軽量なため、手指の負担軽減にもつながります。 カラーはホワイト・ブラウン・ダークの3色。 樹種はホワイト色とブラウン色がラミン材。 画筆の軸やビリヤードのキューなど使われている、肌触りの柔らかい木材です。 ダーク色は落ち着いた高級感のあるフィリピン・マホガニー、アフリカン・マホガニーを使用。使い込むにつれて深い味わいがでるのが特徴です。 【製品仕様】 サイズ:75mm x 15.5mm(最大幅) 重量:3g 木材:ラミン 表面保護剤:植物由来油脂(ホホバオイル、柚子オイル)、蜜蝋、ニトロセルロース 【製品重量の比較】 ワコム純正品 標準 4.5g 太径 11.6g ラミン製 標準 2.8g±0.7g 太径 5.5g±1.2g マホガニー製 標準 3.2g±0.8g 太径 6.3g±1.3g 乾燥重量での計測。天然木の性質により重量差が大きいため、この範疇に収まらない場合がございます。 【木製グリップはこんな人にオススメ】 ・長時間のペンタブ作業を強いられるイラストレーターや、CADオペレーター。 ・加水分解によるベタベタや、手汗によるスベりが気になるかた。 ・ペンの重心や形状を変えて、手首や指の負担を軽減したい人。 ナチュラルな風合いの木製グリップに替えて、制作意欲を高めるもよし。 お世話になっている同僚やイラスト仲間に贈って、気の利いたプレゼントにするもよし、です。 商品は、写真4枚目のような保護ケースに入れてお届けします。 【作業に適したグリップのタイプについて】 ■■スタンダードグリップ■■ スイングウェイトが軽い【スタンダードグリップ】は、漫画・イラストの描画などのストローク動作が多いクリエイターに向きます。 またペンを握ったときに指先に力が集中する人に向いています。 ■■太径グリップ■■ 重心が低い【太径グリップ】は、CADや3Dアニメーション、動画編集やフォトレタッチ時に細かな座標指定がしやすくなっています。 ペンを指の腹で挟むように持つ人は、挟む部分の厚みがある太径グリップのほうが疲労が少ないです。 また、指先で強く握り込みすぎるクセがあるかたや、親指を伸ばしたり反らしてペンを握る人などは、太径グリップに指全体を添えるように握りかたを変えることで、慢性的な指や肘の負担が軽減される場合があります。 【サイドスイッチ穴の有無について】 サイドスイッチにうっかり触れてしまう誤動作を防ぐために、穴のないタイプもご用意しております。サイドスイッチの深さは好みの押し具合に合わせて無料でカスタマイズできます。 ●ご注文の際、お使いのペンの種類を間違えないようお気をつけください。それぞれ専用設計になっており互換性はございません。 ●商品は木製グリップのみです。ペン本体は付属いたしません。 ●本品はWacom社の製品ではありません。 ●天然の木材を使用しているため、木目や色調の濃さには個体差があります。 ●材料に由来する小穴や凹み、クラックや黒ずみがある場合があります。 ●原料のラミン材はワシントン条約で貿易規制される前に輸入され、倉庫内に長期保管されていた古廃材をアップサイクルしたものです。 ●本製品の売上の一部はラミン材等の伐採によって減少した森林を回復させる【 moreTrees オランウータンの森 再生プロジェクト】に寄付されます。
-
【標準軸・ブラウン】葉車堂 グレイングリップ LITE スタンダードタイプ ブラウン 【Wacom用木製グリップ 最軽量】
¥3,700
本製品はワコム社のペンタブレット Intuos、Cintiq、IntuosPROに付属しておりますタブレットペン用の木製交換グリップです。 【対象機種】お使いになっているペンの種類をお選びください。 ・ワコム プロペン2(KP-504E) ・ワコム プロペン (KP-503E) ・ワコム 標準ペン (KP-501E-01X) それぞれ専用設計になっておりペン同士の互換性はございません。 無理に装着しますと、破損やグラつきの原因となります。 ※この製品は受注後にオーダーに合わせた仕上げの作業を行いますので、商品発送まで5営業日ほどお時間をいただく場合がございます。 【商品説明】 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ワコムタブレットペンの交換用木製グリップがリニューアル。 ラバーグリップと交換するだけで約2gの軽量化ができます。 滑りづらく手触りが柔らかいセルロース塗装で、汗っかきのツルツルも乾燥肌のツルツルも同時に解決。 グリップのベタつきが気になる夏場も、ハンドクリームでペンが滑る冬場もこれ一本でOKです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ワコムのタブレットペンは、しばらく使用していると、経年劣化によりグリップ部分がヌルヌル、ベタベタしてくるのが欠点。 古くなったラバーグリップを木製グリップへと交換すれば、手汗をかいても滑りづらく、長時間の作業でもしっかりとした書き心地が保てます。 木の風合いにより、見た目の重厚感はありますが、実際にはラバーグリップより40%ほど軽量なため、手指の負担軽減にもつながります。 カラーはホワイト・ブラウン・ダークの3色。 樹種はホワイト色とブラウン色がラミン材。 画筆の軸やビリヤードのキューなど使われている、肌触りの柔らかい木材です。 ダーク色は落ち着いた高級感のあるフィリピン・マホガニー、アフリカン・マホガニーを使用。使い込むにつれて深い味わいがでるのが特徴です。 【製品仕様】 サイズ:75mm x 15.5mm(最大幅) 重量:3g 木材:ラミン 着色剤:オイルステイン(ブラウン色) 表面保護剤:植物由来油脂(ホホバオイル、柚子オイル)、蜜蝋、ニトロセルロース 【製品重量の比較】 ワコム純正品 標準 4.5g 太径 11.6g ラミン製 標準 2.8g±0.7g 太径 5.5g±1.2g マホガニー製 標準 3.2g±0.8g 太径 6.3g±1.3g 乾燥重量での計測。天然木の性質により重量差が大きいため、この範疇に収まらない場合がございます。 【木製グリップはこんな人にオススメ】 ・長時間のペンタブ作業を強いられるイラストレーターや、CADオペレーター。 ・加水分解によるベタベタや、手汗によるスベりが気になるかた。 ・ペンの重心や形状を変えて、手首や指の負担を軽減したい人。 ナチュラルな風合いの木製グリップに替えて、制作意欲を高めるもよし。 お世話になっている同僚やイラスト仲間に贈って、気の利いたプレゼントにするもよし、です。 商品は、写真4枚目のような保護ケースに入れてお届けします。 【作業に適したグリップのタイプについて】 ■■スタンダードグリップ■■ スイングウェイトが軽い【スタンダードグリップ】は、漫画・イラストの描画などのストローク動作が多いクリエイターに向きます。 またペンを握ったときに指先に力が集中する人に向いています。 ■■太径グリップ■■ 重心が低い【太径グリップ】は、CADや3Dアニメーション、動画編集やフォトレタッチ時に細かな座標指定がしやすくなっています。 またペンを指の腹で挟むように持つ人は、挟む部分の厚みがある太径グリップのほうが疲労が少ないです。 指先で強く握り込みすぎるクセがあるかたや、親指を伸ばしたり反らしてペンを握る人などは、太径グリップに指全体を添えるように握りかたを変えることで、慢性的な指や肘の負担が軽減される場合があります。 【サイドスイッチ穴の有無について】 サイドスイッチにうっかり触れてしまう誤動作を防ぐために、穴のないタイプもご用意しております。サイドスイッチの深さは好みの押し具合に合わせて無料でカスタマイズできます。 ●ご注文の際、お使いのペンの種類を間違えないようお気をつけください。それぞれ専用設計になっており互換性はございません。 ●商品は木製グリップのみです。ペン本体は付属いたしません。 ●本品はWacom社の製品ではありません。 ●天然の木材を使用しているため、木目や色調の濃さには個体差があります。 ●材料に由来する小穴や凹み、クラックや黒ずみがある場合があります。 ●原料のラミン材はワシントン条約で貿易規制される前に輸入され、倉庫内に長期保管されていた古廃材をアップサイクルしたものです。 ●本製品の売上の一部はラミン材等の伐採によって減少した森林を回復させる【 moreTrees オランウータンの森 再生プロジェクト】に寄付されます。
-
【標準軸・ダーク】葉車堂 グレイングリップ LITE スタンダードタイプ ダーク 【Wacom用木製グリップ 腱鞘炎対策】
¥3,700
ワコム ペンタブレット Cintiq、Intuosのプロペン用(KP−503E)用の木製交換グリップです。 商品は木製グリップのみです。ペン本体は付属いたしません。 【対象機種】Intuos Pro、Intuos4、Intuos5、Cintiq 13HD、Cintiq 13HD touch、Cintiq 21UX(DTK-2100)、Cintiq 22HD、Cintiq 22HD touch、Cintiq 24HD、Cintiq 24HD touch、Cintiq 27HD、Cintiq 27HD touch、Cintiq Companion 2、Cintiq Companion、Cintiq Companion Hybrid付属のプロペン。 プロペン2、標準ペンとの互換性はありません。 無理に装着しますと、破損やグラつきの原因となります。 【商品説明】 ワコムのタブレットペンは、しばらく使用していると、経年劣化によりグリップ部分がヌルヌル、ベタベタしてくるのが欠点。 古くなったラバーグリップを木製グリップへと交換すれば、手汗をかいても滑りづらく、長時間の作業でもしっかりとした書き心地が保てます。 木の風合いにより、見た目の重厚感はありますが、実際にはラバーグリップより40%ほど軽量なため、手指の負担軽減にもつながります。 カラーはホワイト・ブラウン・ダークの3色。 樹種はホワイト色とブラウン色がラミン材。 画筆の軸やビリヤードのキューなど使われている、肌触りの柔らかい木材です。 ダーク色は落ち着いた高級感のあるフィリピン・マホガニー、アフリカン・マホガニーを使用。 マホガニーは硬質でやや重ためですが、使い込むにつれて深い味わいがでるのが特徴です。 重量はダーク > ブラウン > ホワイトの順で、ホワイトが最も軽量です。 【製品重量の比較】 ワコム純正品 標準 4.5g 極太 11.6g ラミン製 標準 2.8g±0.7g 極太 5.5g±1.2g マホガニー製 標準 3.2g±0.8g 極太 6.3g±1.3g 乾燥重量での計測。天然木の性質により重量差が大きいため、この範疇に収まらない場合がございます。 【木製グリップはこんな人にオススメ】 ・長時間のペンタブ作業を強いられるイラストレーターや、CADオペレーター。 ・加水分解によるベタベタや、手汗によるスベりが気になるかた。 ・ペンの重心や形状を変えて、手首や指の負担を軽減したい人。 ナチュラルな風合いの木製グリップに替えて、制作意欲を高めるもよし。 お世話になっている同僚やイラスト仲間に贈って、気の利いたプレゼントにするもよし、です。 商品は、写真4枚目のような保護ケースに入れてお届けします。 【作業に適したグリップのタイプについて】 ■■スタンダードグリップ■■ スイングウェイトが軽い【スタンダードグリップ】は、漫画・イラストの描画などのストローク動作が多いクリエイターに向きます。 Adobe Photoshop、Clip Studio Panit,、Painter、MediBang Paint、SAIなど。 ■■太径グリップ■■ 重心が低い【太径グリップ】は、CADや3Dアニメーション、動画編集やフォトレタッチ時に細かな座標指定がしやすくなっています。 Adobe Illustrator、Blender、AutoCAD、Fusion360、Shade、Premiere、DaVinci Resolveなど。 また、指先で強く握り込むクセがあるかたや、親指を伸ばしたり反らしてペンを握る人などは、【太径グリップ】に指全体を添えるように握りかたを変えることで、親指や手首の負担が軽減される場合があります。 【サイドスイッチ穴の有無について】 サイドスイッチにうっかり触れてしまう誤動作を防ぐために、穴のないタイプもご用意しております。 また極太グリップのサイドスイッチは、指先で押し込んだときだけ反応する深さに設定されています。 【製品仕様】 サイズ:75mm x 14.5mm(最大幅) 重量:3g 木材:ラミン、マホガニー 着色剤:オイルステイン(ブラウン色、ダーク色) または 無着色(ホワイト色) 表面保護剤:植物由来油脂(ホホバオイル、カメリアオイル)、蜜蝋 ●天然の木材を使用しているため、木目や色調の濃さには個体差があります。 ●材料に由来する小穴や凹み、クラックや黒ずみがある場合があります。 ●原料のラミン材は、ワシントン条約で貿易規制される前に輸入され、倉庫内に長期保管されていた古廃材をアップサイクルしたものです。 【使用上の注意】 ・本品は両端が非常に薄く加工されています。ペンに装着していない状態で指で押さえると簡単に割れてしまいますので、取り扱いには十分にお気をつけください。 ・濡れた手でグリップの交換作業をしますと、木材が水分を吸収して膨張し、入りづらくなったり、割れたりすることがあります。 ・挿入方向や位置を間違えますと、破損の原因となります。説明書きをよく読んでから作業を行ってください。 ・グリップを外す場合は、グリップ部を軽く持ち、ペン先端部をつまんで反対側にグッと押しだすようにしてください。ペン尻やペン軸を引っ張りますと、プラスチック軸が折れたり、内部のセンサー機構を破損する危険があります。 ・外したシリコングリップやスイッチボタンはケースに入れて保管してください。 【木製グリップの交換・返品について】 ●お客様の都合による返品/交換に関しては、原則としてお受けしておりませんのでご了承ください。 ●ご使用による木製グリップ自体の劣化等については、返品・交換対象外となります。 ●返品/交換が可能な場合 ・諸事情により弊社が返品/交換を認めた場合。 ・お届けした商品に不具合があり、商品到着後8日以内に連絡をいただいた場合。 ・ご注文いただいた商品と違う商品を納品した場合。 ※お客様の都合により返品の場合、送料、振込み手数料はお客様負担となりますのでご了承ください。 ※商品の返品/交換に関しましては、ストアの連絡欄からご連絡ください。
-
【太径・ホワイト】葉車堂 グレイングリップ LITE 太径タイプ ホワイト 【Wacom用木製グリップ 最軽量】
¥3,700
本製品はワコム社のペンタブレット Intuos、Cintiq、IntuosPROに付属しておりますタブレットペン用の木製交換グリップです。 【対象機種】お使いになっているペンの種類をお選びください。 ・ワコム プロペン2(KP-504E) ・ワコム プロペン (KP-503E) ・ワコム 標準ペン (KP-501E-01X) それぞれ専用設計になっておりペン同士の互換性はございません。 無理に装着しますと、破損やグラつきの原因となります。 ※この製品は受注後にオーダーに合わせた仕上げの作業を行いますので、商品発送まで5営業日ほどお時間をいただく場合がございます。 【商品説明】 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ワコムタブレットペンの交換用木製グリップがリニューアル。 ラバーグリップと交換するだけで約2gの軽量化ができます。 滑りづらく手触りが柔らかいセルロース塗装で、汗っかきのツルツルも乾燥肌のツルツルも同時に解決。 グリップのベタつきが気になる夏場も、ハンドクリームでペンが滑る冬場もこれ一本でOKです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ワコムのタブレットペンは、しばらく使用していると、経年劣化によりグリップ部分がヌルヌル、ベタベタしてくるのが欠点。 古くなったラバーグリップを木製グリップへと交換すれば、手汗をかいても滑りづらく、長時間の作業でもしっかりとした書き心地が保てます。 木の風合いにより、見た目の重厚感はありますが、実際にはラバーグリップより40%ほど軽量なため、手指の負担軽減にもつながります。 カラーはホワイト・ブラウン・ダークの3色。 樹種はホワイト色とブラウン色がラミン材。 画筆の軸やビリヤードのキューなど使われている、肌触りの柔らかい木材です。 ダーク色は落ち着いた高級感のあるフィリピン・マホガニー、アフリカン・マホガニーを使用。使い込むにつれて深い味わいがでるのが特徴です。 【製品仕様】 サイズ:75mm x 18.0mm(最大幅) 重量:3g 木材:ラミン 表面保護剤:植物由来油脂(ホホバオイル、柚子オイル)、蜜蝋、ニトロセルロース 【製品重量の比較】 ワコム純正品 標準 4.5g 太径 11.6g ラミン製 標準 2.8g±0.7g 太径 5.5g±1.2g マホガニー製 標準 3.2g±0.8g 太径 6.3g±1.3g 乾燥重量での計測。天然木の性質により重量差が大きいため、この範疇に収まらない場合がございます。 【木製グリップはこんな人にオススメ】 ・長時間のペンタブ作業を強いられるイラストレーターや、CADオペレーター。 ・加水分解によるベタベタや、手汗によるスベりが気になるかた。 ・ペンの重心や形状を変えて、手首や指の負担を軽減したい人。 ナチュラルな風合いの木製グリップに替えて、制作意欲を高めるもよし。 お世話になっている同僚やイラスト仲間に贈って、気の利いたプレゼントにするもよし、です。 商品は、写真4枚目のような保護ケースに入れてお届けします。 【作業に適したグリップのタイプについて】 ■■スタンダードグリップ■■ スイングウェイトが軽い【スタンダードグリップ】は、漫画・イラストの描画などのストローク動作が多いクリエイターに向きます。 またペンを握ったときに指先に力が集中する人に向いています。 ■■太径グリップ■■ 重心が低い【太径グリップ】は、CADや3Dアニメーション、動画編集やフォトレタッチ時に細かな座標指定がしやすくなっています。 ペンを指の腹で挟むように持つ人は、挟む部分の厚みがある太径グリップのほうが疲労が少ないです。 また、指先で強く握り込みすぎるクセがあるかたや、親指を伸ばしたり反らしてペンを握る人などは、太径グリップに指全体を添えるように握りかたを変えることで、慢性的な指や肘の負担が軽減される場合があります。 【サイドスイッチ穴の有無について】 サイドスイッチにうっかり触れてしまう誤動作を防ぐために、穴のないタイプもご用意しております。サイドスイッチの深さは好みの押し具合に合わせて無料でカスタマイズできます。 ●ご注文の際、お使いのペンの種類を間違えないようお気をつけください。それぞれ専用設計になっており互換性はございません。 ●商品は木製グリップのみです。ペン本体は付属いたしません。 ●本品はWacom社の製品ではありません。 ●天然の木材を使用しているため、木目や色調の濃さには個体差があります。 ●材料に由来する小穴や凹み、クラックや黒ずみがある場合があります。 ●原料のラミン材はワシントン条約で貿易規制される前に輸入され、倉庫内に長期保管されていた古廃材をアップサイクルしたものです。 ●本製品の売上の一部はラミン材等の伐採によって減少した森林を回復させる【 moreTrees オランウータンの森 再生プロジェクト】に寄付されます。
-
【太径・ブラウン】葉車堂 グレイングリップ LITE 太径タイプ ブラウン 【Wacom用木製グリップ 最軽量】
¥3,700
本製品はワコム社のペンタブレット Intuos、Cintiq、IntuosPROに付属しておりますタブレットペン用の木製交換グリップです。 【対象機種】お使いになっているペンの種類をお選びください。 ・ワコム プロペン2(KP-504E) ・ワコム プロペン (KP-503E) ・ワコム 標準ペン (KP-501E-01X) それぞれ専用設計になっておりペン同士の互換性はございません。 無理に装着しますと、破損やグラつきの原因となります。 ※この製品は受注後にオーダーに合わせた仕上げの作業を行いますので、商品発送まで5営業日ほどお時間をいただく場合がございます。 【商品説明】 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ワコムタブレットペンの交換用木製グリップがリニューアル。 ラバーグリップと交換するだけで約2gの軽量化ができます。 滑りづらく手触りが柔らかいセルロース塗装で、汗っかきのツルツルも乾燥肌のツルツルも同時に解決。 グリップのベタつきが気になる夏場も、ハンドクリームでペンが滑る冬場もこれ一本でOKです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ワコムのタブレットペンは、しばらく使用していると、経年劣化によりグリップ部分がヌルヌル、ベタベタしてくるのが欠点。 古くなったラバーグリップを木製グリップへと交換すれば、手汗をかいても滑りづらく、長時間の作業でもしっかりとした書き心地が保てます。 木の風合いにより、見た目の重厚感はありますが、実際にはラバーグリップより40%ほど軽量なため、手指の負担軽減にもつながります。 カラーはホワイト・ブラウン・ダークの3色。 樹種はホワイト色とブラウン色がラミン材。 画筆の軸やビリヤードのキューなど使われている、肌触りの柔らかい木材です。 ダーク色は落ち着いた高級感のあるフィリピン・マホガニー、アフリカン・マホガニーを使用。使い込むにつれて深い味わいがでるのが特徴です。 【製品仕様】 サイズ:75mm x 18.0mm(最大幅) 重量:5g 木材:ラミン 着色剤:オイルステイン(ブラウン色) 表面保護剤:植物由来油脂(ホホバオイル、柚子オイル)、蜜蝋、ニトロセルロース 【製品重量の比較】 ワコム純正品 標準 4.5g 太径 11.6g ラミン製 標準 2.8g±0.7g 太径 5.5g±1.2g マホガニー製 標準 3.2g±0.8g 太径 6.3g±1.3g 乾燥重量での計測。天然木の性質により重量差が大きいため、この範疇に収まらない場合がございます。 【木製グリップはこんな人にオススメ】 ・長時間のペンタブ作業を強いられるイラストレーターや、CADオペレーター。 ・加水分解によるベタベタや、手汗によるスベりが気になるかた。 ・ペンの重心や形状を変えて、手首や指の負担を軽減したい人。 ナチュラルな風合いの木製グリップに替えて、制作意欲を高めるもよし。 お世話になっている同僚やイラスト仲間に贈って、気の利いたプレゼントにするもよし、です。 商品は、写真4枚目のような保護ケースに入れてお届けします。 【作業に適したグリップのタイプについて】 ■■スタンダードグリップ■■ スイングウェイトが軽い【スタンダードグリップ】は、漫画・イラストの描画などのストローク動作が多いクリエイターに向きます。 またペンを握ったときに指先に力が集中する人に向いています。 ■■太径グリップ■■ 重心が低い【太径グリップ】は、CADや3Dアニメーション、動画編集やフォトレタッチ時に細かな座標指定がしやすくなっています。 ペンを指の腹で挟むように持つ人は、挟む部分の厚みがある太径グリップのほうが疲労が少ないです。 また、指先で強く握り込みすぎるクセがあるかたや、親指を伸ばしたり反らしてペンを握る人などは、太径グリップに指全体を添えるように握りかたを変えることで、慢性的な指や肘の負担が軽減される場合があります。 【サイドスイッチ穴の有無について】 サイドスイッチにうっかり触れてしまう誤動作を防ぐために、穴のないタイプもご用意しております。サイドスイッチの深さは好みの押し具合に合わせて無料でカスタマイズできます。 ●ご注文の際、お使いのペンの種類を間違えないようお気をつけください。それぞれ専用設計になっており互換性はございません。 ●商品は木製グリップのみです。ペン本体は付属いたしません。 ●本品はWacom社の製品ではありません。 ●天然の木材を使用しているため、木目や色調の濃さには個体差があります。 ●材料に由来する小穴や凹み、クラックや黒ずみがある場合があります。 ●原料のラミン材はワシントン条約で貿易規制される前に輸入され、倉庫内に長期保管されていた古廃材をアップサイクルしたものです。 ●本製品の売上の一部はラミン材等の伐採によって減少した森林を回復させる【 moreTrees オランウータンの森 再生プロジェクト】に寄付されます。
-
【太径・ダーク】葉車堂 グレイングリップ LITE 太径タイプ ダーク 【Wacom用木製グリップ 腱鞘炎対策】
¥3,700
本製品はワコム社のペンタブレット Intuos、Cintiq、IntuosPROに付属しておりますタブレットペン用の木製交換グリップです。 【対象機種】お使いになっているペンの種類をお選びください。 ・ワコム プロペン2(KP-504E) ・ワコム プロペン (KP-503E) ・ワコム 標準ペン (KP-501E-01X) それぞれ専用設計になっておりペン同士の互換性はございません。 無理に装着しますと、破損やグラつきの原因となります。 ※この製品は受注後にオーダーに合わせた仕上げの作業を行いますので、商品発送まで5営業日ほどお時間をいただく場合がございます。 【商品説明】 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ワコムタブレットペンの交換用木製グリップがリニューアル。 ラバーグリップと交換するだけで約2gの軽量化ができます。 滑りづらく手触りが柔らかいセルロース塗装で、汗っかきのツルツルも乾燥肌のツルツルも同時に解決。 グリップのベタつきが気になる夏場も、ハンドクリームでペンが滑る冬場もこれ一本でOKです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ワコムのタブレットペンは、しばらく使用していると、経年劣化によりグリップ部分がヌルヌル、ベタベタしてくるのが欠点。 古くなったラバーグリップを木製グリップへと交換すれば、手汗をかいても滑りづらく、長時間の作業でもしっかりとした書き心地が保てます。 木の風合いにより、見た目の重厚感はありますが、実際にはラバーグリップより40%ほど軽量なため、手指の負担軽減にもつながります。 カラーはホワイト・ブラウン・ダークの3色。 樹種はホワイト色とブラウン色がラミン材。 画筆の軸やビリヤードのキューなど使われている、肌触りの柔らかい木材です。 ダーク色は落ち着いた高級感のあるフィリピン・マホガニー、アフリカン・マホガニーを使用。使い込むにつれて深い味わいがでるのが特徴です。 【製品仕様】 サイズ:75mm x 18.0mm(最大幅) 重量:5g 木材:マホガニー 表面保護剤:植物由来油脂(ホホバオイル、柚子オイル)、蜜蝋、ニトロセルロース 【製品重量の比較】 ワコム純正品 標準 4.5g 太径 11.6g ラミン製 標準 2.8g±0.7g 太径 5.5g±1.2g マホガニー製 標準 3.2g±0.8g 太径 6.3g±1.3g 乾燥重量での計測。天然木の性質により重量差が大きいため、この範疇に収まらない場合がございます。 【木製グリップはこんな人にオススメ】 ・長時間のペンタブ作業を強いられるイラストレーターや、CADオペレーター。 ・加水分解によるベタベタや、手汗によるスベりが気になるかた。 ・ペンの重心や形状を変えて、手首や指の負担を軽減したい人。 ナチュラルな風合いの木製グリップに替えて、制作意欲を高めるもよし。 お世話になっている同僚やイラスト仲間に贈って、気の利いたプレゼントにするもよし、です。 商品は、写真4枚目のような保護ケースに入れてお届けします。 【作業に適したグリップのタイプについて】 ■■スタンダードグリップ■■ スイングウェイトが軽い【スタンダードグリップ】は、漫画・イラストの描画などのストローク動作が多いクリエイターに向きます。 またペンを握ったときに指先に力が集中する人に向いています。 ■■太径グリップ■■ 重心が低い【太径グリップ】は、CADや3Dアニメーション、動画編集やフォトレタッチ時に細かな座標指定がしやすくなっています。 ペンを指の腹で挟むように持つ人は、挟む部分の厚みがある太径グリップのほうが疲労が少ないです。 また、指先で強く握り込みすぎるクセがあるかたや、親指を伸ばしたり反らしてペンを握る人などは、太径グリップに指全体を添えるように握りかたを変えることで、慢性的な指や肘の負担が軽減される場合があります。 【サイドスイッチ穴の有無について】 サイドスイッチにうっかり触れてしまう誤動作を防ぐために、穴のないタイプもご用意しております。サイドスイッチの深さは好みの押し具合に合わせて無料でカスタマイズできます。 ●ご注文の際、お使いのペンの種類を間違えないようお気をつけください。それぞれ専用設計になっており互換性はございません。 ●商品は木製グリップのみです。ペン本体は付属いたしません。 ●本品はWacom社の製品ではありません。 ●天然の木材を使用しているため、木目や色調の濃さには個体差があります。 ●材料に由来する小穴や凹み、クラックや黒ずみがある場合があります。 ●原料のラミン材はワシントン条約で貿易規制される前に輸入され、倉庫内に長期保管されていた古廃材をアップサイクルしたものです。 ●本製品の売上の一部はラミン材等の伐採によって減少した森林を回復させる【 moreTrees オランウータンの森 再生プロジェクト】に寄付されます。
-
【プロ仕様】葉車堂 グレイングリップ for PRO クリーム:白樫 【Wacom木製グリップ ハードワーク仕様】
¥5,700
本製品はワコム社のペンタブレット Intuos、Cintiq、IntuosPROに付属しておりますタブレットペン用の木製交換グリップです。 【対象機種】お使いになっているペンの種類をお選びください。 ・ワコム プロペン2(KP-504E) ・ワコム プロペン (KP-503E) ・ワコム 標準ペン (KP-501E-01X) ・ワコム プロペン3D(KP-505) それぞれ専用設計になっておりペン同士の互換性はございません。 無理に装着しますと、破損やグラつきの原因となります。 ※この製品は受注後にオーダーに合わせた仕上げの作業を行いますので、商品発送まで5営業日ほどお時間をいただく場合がございます。 【商品説明】 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ワコムタブレットペンの交換用木製グリップに耐水性、耐摩耗性に優れた木材を使用した《グレイングリップ for PRO》シリーズが登場。 長時間のハードワークにも耐える超硬質材料でありながらも肌理が細かく、指にやさしい樹種を厳選。軽量化によって手指の負担も軽減されます。 しっかりと確かな描き心地で、ラバーグリップのように伝えた筆圧を逃してしまうこともありません。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ワコムのタブレットペンは、しばらく使用していると、経年劣化によりグリップ部分がヌルヌル、ベタベタしてくるのが欠点。 古くなったラバーグリップを木製グリップへと交換すれば、手汗をかいても滑りづらく、長時間の作業でもしっかりとした書き心地が保てます。 木の風合いにより、見た目の重厚感はありますが、実際にはラバーグリップより25〜40%ほど軽量なため、手指の負担軽減にもつながります。 本製品の樹種:【白樫】 白樫は日本産材の中では最も重硬で強靭な木材の一つです。白い色と肌の緻密さ、手に馴染み滑りづらいという性質が職人に好まれ、大工道具の柄には白樫が使われてきました。力が逃げずにペン先に伝わりやすいという特徴があります。 【製品仕様】 サイズ:75mm x 15.5mm(最大幅) 重量:3g 木材:白樫 表面保護剤:植物由来油脂(ホホバオイル、柚子オイル)、蜜蝋、ニトロセルロース 【木製グリップはこんな人にオススメ】 ・長時間のペンタブ作業を強いられるイラストレーターや、CADオペレーター。 ・加水分解によるベタベタや、手汗によるスベりが気になるかた。 ・ペンの重心や形状を変えて、手首や指の負担を軽減したい人。 ナチュラルな風合いの木製グリップに替えて、制作意欲を高めるもよし。 お世話になっている同僚やイラスト仲間に贈って、気の利いたプレゼントにするもよし、です。 商品は、写真4枚目のような保護ケースに入れてお届けします。 【サイドスイッチ穴の有無について】 サイドスイッチにうっかり触れてしまう誤動作を防ぐために、穴のないタイプもご用意しております。サイドスイッチの深さは好みの押し具合に合わせて無料でカスタマイズできます。 【表面の仕上げについて】 標準品は滑り止めのニスが塗られておりますが、よりナチュラルな風合いのオイル仕上げもお選びいただけます。 ●ご注文の際、お使いのペンの種類を間違えないようお気をつけください。それぞれ専用設計になっており互換性はございません。 ●商品は木製グリップのみです。ペン本体は付属いたしません。 ●本品はWacom社の製品ではありません。 ●天然の木材を使用しているため、木目や色調の濃さには個体差があります。 ●材料に由来する小穴や凹み、クラックや黒ずみがある場合があります。 ●原料の木材はワシントン条約で貿易規制される前に輸入され、倉庫内に長期保管されていた古材を使用しています。 ●本製品の売上の一部はラミン材や希少樹種の伐採によって減少した森林を回復させる【 more trees オランウータンの森 再生プロジェクト】に寄付されます。
-
【プロ仕様】葉車堂 グレイングリップ for PRO マルーン:マニルカラ 【Wacom用木製グリップ ハードワーク仕様】
¥5,700
本製品はワコム社のペンタブレット Intuos、Cintiq、IntuosPROに付属しておりますタブレットペン用の木製交換グリップです。 【対象機種】お使いになっているペンの種類をお選びください。 ・ワコム プロペン2(KP-504E) ・ワコム プロペン (KP-503E) ・ワコム 標準ペン (KP-501E-01X) ・ワコム プロペン3D(KP-505) それぞれ専用設計になっておりペン同士の互換性はございません。 無理に装着しますと、破損やグラつきの原因となります。 ※この製品は受注後にオーダーに合わせた仕上げの作業を行いますので、商品発送まで5営業日ほどお時間をいただく場合がございます。 【商品説明】 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ワコムタブレットペンの交換用木製グリップに耐水性、耐摩耗性に優れた木材を使用した《グレイングリップ for PRO》シリーズが登場。 長時間のハードワークにも耐える超硬質材料でありながらも肌理が細かく、指にやさしい樹種を厳選。軽量化によって手指の負担も軽減されます。 しっかりと確かな描き心地で、ラバーグリップのように伝えた筆圧を逃してしまうこともありません。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ワコムのタブレットペンは、しばらく使用していると、経年劣化によりグリップ部分がヌルヌル、ベタベタしてくるのが欠点。 古くなったラバーグリップを木製グリップへと交換すれば、手汗をかいても滑りづらく、長時間の作業でもしっかりとした書き心地が保てます。 木の風合いにより、見た目の重厚感はありますが、実際にはラバーグリップより20%ほど軽量なため、手指の負担軽減にもつながります。 本製品の樹種:【マニルカラ】 マニルカラはアマゾンジャラの通称で知られる南米原産の材木です。ハードウッドの中でも緻密で堅いため耐久性に優れるのが特徴です。色は鮮やかな赤褐色で木肌は細かく、高級家具やウッドデッキ、良材はバイオリンの弓に使われることもあります。 【製品仕様】 サイズ:75mm x 15.5mm(最大幅) 重量:3g 木材:マニルカラ 表面保護剤:植物由来油脂(ホホバオイル、柚子オイル)、蜜蝋、ニトロセルロース 【木製グリップはこんな人にオススメ】 ・長時間のペンタブ作業を強いられるイラストレーターや、CADオペレーター。 ・加水分解によるベタベタや、手汗によるスベりが気になるかた。 ・ペンの重心や形状を変えて、手首や指の負担を軽減したい人。 ナチュラルな風合いの木製グリップに替えて、制作意欲を高めるもよし。 お世話になっている同僚やイラスト仲間に贈って、気の利いたプレゼントにするもよし、です。 商品は、写真4枚目のような保護ケースに入れてお届けします。 【サイドスイッチ穴の有無について】 サイドスイッチにうっかり触れてしまう誤動作を防ぐために、穴のないタイプもご用意しております。サイドスイッチの深さは好みの押し具合に合わせて無料でカスタマイズできます。 【表面の仕上げについて】 標準品は滑り止めのニスが塗られておりますが、よりナチュラルな風合いのオイル仕上げもお選びいただけます。 ●ご注文の際、お使いのペンの種類を間違えないようお気をつけください。それぞれ専用設計になっており互換性はございません。 ●商品は木製グリップのみです。ペン本体は付属いたしません。 ●本品はWacom社の製品ではありません。 ●天然の木材を使用しているため、木目や色調の濃さには個体差があります。 ●材料に由来する小穴や凹み、クラックや黒ずみがある場合があります。 ●原料の木材はワシントン条約で貿易規制される前に輸入され、倉庫内に長期保管されていた古材を使用しています。 ●本製品の売上の一部はラミン材や希少樹種の伐採によって減少した森林を回復させる【 more trees オランウータンの森 再生プロジェクト】に寄付されます。
-
【極太・エルゴ】葉車堂 グレイングリップ ERGO 極太タイプ 【Wacom用木製グリップ】
¥5,700
本製品はワコム社のペンタブレット Intuos、Cintiq、IntuosPROに付属しておりますタブレットペン用の木製交換グリップです。 【対象機種】お使いになっているペンの種類をお選びください。 ・ワコム プロペン2(KP-504E) ・ワコム プロペン (KP-503E) ・ワコム 標準ペン (KP-501E-01X) ・ワコム アートペン (KP-701E-01X) ・ワコム プロペン 3D(KP-505) それぞれ専用設計になっておりペン同士の互換性はございません。 無理に装着しますと、破損やグラつきの原因となります。 ※この製品は受注後にオーダーに合わせた仕上げの作業を行いますので、商品発送まで5営業日ほどお時間をいただく場合がございます。 【商品説明】 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 一人ひとりの持ち方にあわせてカスタマイズができる、エルゴノミクス形状の木製グリップです。 材料には国産のブナ材を使用。肌触りが柔らかく手に馴染み、長時間の連続使用に向いています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 手の大きさや指の長さは人によって違い、握りやすい方法や楽な持ちかたはそれぞれに異なります。 コップやお椀を持つときに、指先だけで《つまむ》ように持つタイプの人と、指の腹を密着させて《にぎる》タイプの人がそれぞれ一定の割合でいますが、ペンの握りかたは3本の指で《つまむ》タイプの持ちかただけが模範的とされ、ペングリップの形状もそれを想定していることがほとんどです。 【グレイングリップERGOシリーズ】は《にぎる》《はさむ》といった特殊な持ちかたの人のために開発されました。 人間工学に基づき、変形持ちのかたでも疲労が溜まりづらく、細かなコントロールができるように設計されています。 本品は《納品→返送→調整後に再納品》と、数度の調整を繰り返すことでお客様の手にフィットさせてゆくカスタムオーダー品です。 オーダー後はお客様ごとにカルテを作成し、以降のご注文では前回にカスタマイズした形状を基準として納品させていただきます。 【カスタムオーダーの流れ】 ①まずは商品写真を参考にご自分に合った形状のグリップをご購入ください。 ②しばらくお使いになった後に、指の当たりかたなど気になる部分に対してメールでお伝え下さい。 実際にペンを持った写真に「ここをこう直してほしい」と注釈を加えていただけると、より細かな調整ができます。 ③グリップをケースに収めて同梱の返送用封筒で郵送します。(弊社までの郵送料はご負担ください。普通郵便で140〜200円程度です。) ④再調整には到着後、4営業日ほどかかります。調整の具合につきましては途中で写真をお送りしご確認いただきます。 ⑤こちらからの郵送料は最初の購入価格に含まれています。再調整は何度でも無料でお受けいたします。 【製品仕様】 サイズ:75mm x 20mm(最大幅) 重量:5g 木材:ブナ(国産) 表面保護剤:植物由来油脂(ホホバオイル、柚子オイル)、蜜蝋、ニトロセルロース 表面には滑り止めのセルロース塗装を施すことにより、汗っかきのツルツルも乾燥肌のツルツルも同時に解決。 グリップのベタつきが気になる夏場も、ハンドクリームでペンが滑る冬場もこれ一本でOKです。 【作業に適したグリップのタイプについて】くわしくは商品写真を御覧ください。 ■■倒立タイプ■■ 親指と人差し指の付け根でペンを挟むように固定する人、ペンの上の方を持つ人、人差し指全体をペンに沿わせて持つ人などに向きます。 ■■極太タイプ■■ グーの形にペンを握り込む人、ペン先付近を持つ人、親指を伸ばして持つ人などに向きます。 極太は標準のラバーグリップに対して直径で5mm、グレイングリップLITEの太径に比べて2ミリ程度太くなります。 【サイドスイッチ穴の有無について】 サイドスイッチにうっかり触れてしまう誤動作を防ぐために、穴のないタイプもご用意しております。 サイドスイッチの深さは好みの押し具合に合わせて無料でカスタマイズできます。 ●ご注文の際、お使いのペンの種類を間違えないようお気をつけください。それぞれ専用設計になっており互換性はございません。 ●商品は木製グリップのみです。ペン本体は付属いたしません。 ●本品はWacom社の製品ではありません。 ●天然の木材を使用しているため、木目や色調の濃さには個体差があります。 ●材料に由来する小穴や凹み、クラックや黒ずみがある場合があります。 ●本製品の売上の一部はラミン材等の伐採によって減少した森林を回復させる【 moreTrees オランウータンの森 再生プロジェクト】に寄付されます。
-
【倒立・エルゴ】葉車堂 グレイングリップ ERGO 倒立タイプ 【Wacom用木製グリップ】
¥5,700
本製品はワコム社のペンタブレット Intuos、Cintiq、IntuosPROに付属しておりますタブレットペン用の木製交換グリップです。 【対象機種】お使いになっているペンの種類をお選びください。 ・ワコム プロペン2(KP-504E) ・ワコム プロペン (KP-503E) ・ワコム 標準ペン (KP-501E-01X) ・ワコム アートペン (KP-701E-01X) ・ワコム プロペン 3D(KP-505) それぞれ専用設計になっておりペン同士の互換性はございません。 無理に装着しますと、破損やグラつきの原因となります。 ※この製品は受注後にオーダーに合わせた仕上げの作業を行いますので、商品発送まで5営業日ほどお時間をいただく場合がございます。 【商品説明】 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 一人ひとりの持ち方にあわせてカスタマイズができる、エルゴノミクス形状の木製グリップです。 材料には国産のブナ材を使用。肌触りが柔らかく手に馴染み、長時間の連続使用に向いています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 手の大きさや指の長さは人によって違い、握りやすい方法や楽な持ちかたはそれぞれに異なります。 コップやお椀を持つときに、指先だけで《つまむ》ように持つタイプの人と、指の腹を密着させて《にぎる》タイプの人がそれぞれ一定の割合でいますが、 ペンの握りかたは3本の指で《つまむ》タイプの持ちかただけが模範的とされ、ペングリップの形状もそれを想定していることがほとんどです。 【グレイングリップERGOシリーズ】は《にぎる》《はさむ》といった特殊な持ちかたの人のために開発されました。 人間工学に基づき変形持ちのかたでも疲労が溜まりづらく、細かなコントロールができるように設計されています。 本品は《納品→返送→調整後に再納品》と、数度の調整を繰り返すことでお客様の手にフィットさせてゆくカスタムオーダー品です。 オーダー後はお客様ごとにカルテを作成し、以降のご注文では前回にカスタマイズした形状を基準として納品させていただきます。 【カスタムオーダーの流れ】 ①まずは商品写真を参考にご自分に合った形状のグリップをご購入ください。 ②しばらくお使いになった後に、指の当たりかたなど気になる部分に対してメールでお伝え下さい。 実際にペンを持った写真に「ここをこう直してほしい」と注釈を加えていただけると、より細かな調整ができます。 ③グリップをケースに収めて同梱の返送用封筒で郵送します。(弊社までの郵送料はご負担ください。普通郵便で140〜200円程度です。) ④再調整には到着後、4営業日ほどかかります。調整の具合につきましては途中で写真をお送りしご確認いただきます。 ⑤こちらからの郵送料は最初の購入価格に含まれています。再調整は何度でも無料でお受けいたします。 【製品仕様】 サイズ:75mm x 20mm(最大幅) 重量:5g 木材:ブナ(国産) 表面保護剤:植物由来油脂(ホホバオイル、柚子オイル)、蜜蝋、ニトロセルロース 表面には滑り止めのセルロース塗装を施すことにより、汗っかきのツルツルも乾燥肌のツルツルも同時に解決。 グリップのベタつきが気になる夏場も、ハンドクリームでペンが滑る冬場もこれ一本でOKです。 【作業に適したグリップのタイプについて】くわしくは商品写真を御覧ください。 ■■倒立タイプ■■ 親指と人差し指の付け根でペンを挟むように固定する人、ペンの上の方を持つ人、人差し指全体をペンに沿わせて持つ人などに向きます。 ■■極太タイプ■■ グーの形にペンを握り込む人、ペン先付近を持つ人、親指を伸ばして持つ人などに向きます。 極太は標準のラバーグリップに対して直径で5mm、グレイングリップLITEの太径に比べて2ミリ程度太くなります。 【サイドスイッチ穴の有無について】 サイドスイッチにうっかり触れてしまう誤動作を防ぐために、穴のないタイプもご用意しております。 サイドスイッチの深さは好みの押し具合に合わせて無料でカスタマイズできます。 ●ご注文の際、お使いのペンの種類を間違えないようお気をつけください。それぞれ専用設計になっており互換性はございません。 ●商品は木製グリップのみです。ペン本体は付属いたしません。 ●本品はWacom社の製品ではありません。 ●天然の木材を使用しているため、木目や色調の濃さには個体差があります。 ●材料に由来する小穴や凹み、クラックや黒ずみがある場合があります。 ●本製品の売上の一部はラミン材等の伐採によって減少した森林を回復させる【 moreTrees オランウータンの森 再生プロジェクト】に寄付されます。
-
葉車堂 グレイングリップ PREMIUM サハラ:国産山桜【希少樹種シリーズ】ワコム用木製グリップ
¥6,700
本製品はワコム社のペンタブレット Intuos、Cintiq、IntuosPROに付属しておりますタブレットペン用の木製交換グリップです。 【対象機種】お使いになっているペンの種類をお選びください。 ・ワコム プロペン2(KP-504E) ・ワコム プロペン (KP-503E) ・ワコム 標準ペン (KP-501E-01X) ・ワコム プロペン3D それぞれ専用設計になっておりペン同士の互換性はございません。 無理に装着しますと、破損やグラつきの原因となります。 【商品説明】 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ワコムタブレットペンの交換用木製グリップに希少樹種を使った 《グレイングリップ PREMIUM》シリーズが登場。 厳選された銘木が醸し出す高級感。 ペンを握った瞬間に指先から伝わる上質さに、 創作意欲が刺激されるに違いありません。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 当商品は限定生産品になります。 オーダー後に生産に移りますので、お届けまで10日ほどかかる場合がございます。 ワコムのタブレットペンは、しばらく使用していると、経年劣化によりグリップ部分がヌルヌル、ベタベタしてくるのが欠点。 古くなったラバーグリップを木製グリップへと交換すれば、手汗をかいても滑りづらく、長時間の作業でもしっかりとした書き心地が保てます。 木の風合いにより、見た目の重厚感はありますが、実際にはラバーグリップより40%ほど軽量なため、手指の負担軽減にもつながります。 本製品の樹種:【山桜】 山桜ははじめは淡い黄褐色ですが、使い込むにつれて色が深く濃く変化してゆく美しい木材です。肌目が細かく、艶のある光沢を持つため高級家具の材料として好まれるほか、木管楽器やピアノの外装などの楽器材料、漆器の木地にも利用されています。 【製品仕様】 サイズ:75mm x 15.5mm(最大幅) 重量:3g 木材:山桜 表面保護剤:植物由来油脂(ホホバオイル、柚子オイル)、蜜蝋、ニトロセルロース 【木製グリップはこんな人にオススメ】 ・長時間のペンタブ作業を強いられるイラストレーターや、CADオペレーター。 ・加水分解によるベタベタや、手汗によるスベりが気になるかた。 ・ペンの重心や形状を変えて、手首や指の負担を軽減したい人。 ナチュラルな風合いの木製グリップに替えて、制作意欲を高めるもよし。 お世話になっている同僚やイラスト仲間に贈って、気の利いたプレゼントにするもよし、です。 商品は、写真4枚目のような保護ケースに入れてお届けします。 【サイドスイッチ穴の有無について】 サイドスイッチにうっかり触れてしまう誤動作を防ぐために、穴のないタイプもご用意しております。サイドスイッチの深さは好みの押し具合に合わせて無料でカスタマイズできます。 【表面の仕上げについて】 標準品は滑り止めのニスが塗られておりますが、よりナチュラルな風合いのオイル仕上げもお選びいただけます。 ●ご注文の際、お使いのペンの種類を間違えないようお気をつけください。それぞれ専用設計になっており互換性はございません。ペンの種類の見分け方は商品写真で確認していただけます。 ●商品は木製グリップのみです。ペン本体は付属いたしません。 ●本品はWacom社の製品ではありません。 ●天然の木材を使用しているため、木目や色調の濃さには個体差があります。 ●材料に由来する小穴や凹み、クラックや黒ずみがある場合があります。 ●原料の木材はワシントン条約で貿易規制される前に輸入され、倉庫内に長期保管されていた古材を使用しています。 ●本製品の売上の一部はラミン材や希少樹種の伐採によって減少した森林を回復させる【 more trees オランウータンの森 再生プロジェクト】に寄付されます。
-
葉車堂 グレイングリップ PREMIUN クリムゾン :紅紫檀 【希少樹種シリーズ】ワコム用木製グリップ
¥9,000
ワコムのタブレットペンは、しばらく使用していると、経年劣化によりグリップ部分がヌルヌル、ベタベタしてくるのが欠点。 古くなったラバーグリップを木製グリップへと交換すれば、手汗をかいても滑りづらく、長時間の作業でもしっかりとした書き心地が保てます。 木の風合いにより、見た目の重厚感はありますが、実際にはラバーグリップより20%ほど軽量なため、手指の負担軽減にもつながります。 本製品の樹種:【紅紫檀】 アフリカ産のマメ科の広葉樹。英名はボヘミアンローズウッド。希少な高級木材ですが、今回は強い紅色と黒褐色の木目が入り混じった更に特殊な材を使っています。 【製品仕様】 サイズ:75mm x 15.5mm(最大幅) 重量:4g 木材:紅紫檀 表面保護剤:植物由来油脂(ホホバオイル、柚子オイル)、蜜蝋、ニトロセルロース 【木製グリップはこんな人にオススメ】 ・長時間のペンタブ作業を強いられるイラストレーターや、CADオペレーター。 ・加水分解によるベタベタや、手汗によるスベりが気になるかた。 ・ペンの重心や形状を変えて、手首や指の負担を軽減したい人。 ナチュラルな風合いの木製グリップに替えて、制作意欲を高めるもよし。 お世話になっている同僚やイラスト仲間に贈って、気の利いたプレゼントにするもよし、です。 商品は、写真4枚目のような保護ケースに入れてお届けします。 【サイドスイッチ穴の有無について】 サイドスイッチにうっかり触れてしまう誤動作を防ぐために、穴のないタイプもご用意しております。サイドスイッチの深さは好みの押し具合に合わせて無料でカスタマイズできます。 【表面の仕上げについて】 標準品は滑り止めのニスが塗られておりますが、よりナチュラルな風合いのオイル仕上げもお選びいただけます。 ●ご注文の際、お使いのペンの種類を間違えないようお気をつけください。それぞれ専用設計になっており互換性はございません。ペンの種類の見分け方は商品写真で確認していただけます。 ●商品は木製グリップのみです。ペン本体は付属いたしません。 ●本品はWacom社の製品ではありません。 ●天然の木材を使用しているため、木目や色調の濃さには個体差があります。 ●材料に由来する小穴や凹み、クラックや黒ずみがある場合があります。 ●原料の木材はワシントン条約で貿易規制される前に輸入され、倉庫内に長期保管されていた古材を使用しています。 ●本製品の売上の一部はラミン材や希少樹種の伐採によって減少した森林を回復させる【 more trees オランウータンの森 再生プロジェクト】に寄付されます。
-
葉車堂 グレイングリップ PREMIUM パープル :パープルハート 【希少樹種シリーズ】ワコム用木製グリップ
¥9,000
本製品はワコム社のペンタブレット Intuos、Cintiq、IntuosPROに付属しておりますタブレットペン用の木製交換グリップです。 【対象機種】お使いになっているペンの種類をお選びください。 ・ワコム プロペン2(KP-504E) ・ワコム プロペン (KP-503E) ・ワコム 標準ペン (KP-501E-01X) ・ワコム プロペン3D それぞれ専用設計になっておりペン同士の互換性はございません。 無理に装着しますと、破損やグラつきの原因となります。 【商品説明】 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ワコムタブレットペンの交換用木製グリップに希少樹種を使った《グレイングリップ PREMIUM》シリーズが登場。 厳選された銘木が醸し出す高級感。 ペンを握った瞬間に指先から伝わる上質さに、創作意欲が刺激されるに違いありません。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 当商品は限定生産品になります。 オーダー後に生産に移りますので、お届けまで10日ほどかかる場合がございます。 ワコムのタブレットペンは、しばらく使用していると、経年劣化によりグリップ部分がヌルヌル、ベタベタしてくるのが欠点。 古くなったラバーグリップを木製グリップへと交換すれば、手汗をかいても滑りづらく、長時間の作業でもしっかりとした書き心地が保てます。 木の風合いにより、見た目の重厚感はありますが、実際にはラバーグリップより40%ほど軽量なため、手指の負担軽減にもつながります。 本製品の樹種:【パープルハート】 中南米原産のマメ科の植物パープルハートは切ったばかりは灰色ですが、空気に触れることで鮮やかな紫色へと変化し、その後も使い込むほどに徐々に赤ワインのような濃い赤紫色に変化していきます。ヨーロッパでは古くからその美しい色合いが珍重され、細工物やビリヤードのキューなどに利用されてきました。 【製品仕様】 サイズ:75mm x 15.5mm(最大幅) 重量:3g 木材:パープルハート 表面保護剤:植物由来油脂(ホホバオイル、柚子オイル)、蜜蝋、ニトロセルロース 【木製グリップはこんな人にオススメ】 ・長時間のペンタブ作業を強いられるイラストレーターや、CADオペレーター。 ・加水分解によるベタベタや、手汗によるスベりが気になるかた。 ・ペンの重心や形状を変えて、手首や指の負担を軽減したい人。 ナチュラルな風合いの木製グリップに替えて、制作意欲を高めるもよし。 お世話になっている同僚やイラスト仲間に贈って、気の利いたプレゼントにするもよし、です。 商品は、写真4枚目のような保護ケースに入れてお届けします。 【サイドスイッチ穴の有無について】 サイドスイッチにうっかり触れてしまう誤動作を防ぐために、穴のないタイプもご用意しております。サイドスイッチの深さは好みの押し具合に合わせて無料でカスタマイズできます。 【表面の仕上げについて】 標準品は滑り止めのニスが塗られておりますが、よりナチュラルな風合いのオイル仕上げもお選びいただけます。 ●ご注文の際、お使いのペンの種類を間違えないようお気をつけください。それぞれ専用設計になっており互換性はございません。ペンの種類の見分け方は商品写真で確認していただけます。 ●商品は木製グリップのみです。ペン本体は付属いたしません。 ●本品はWacom社の製品ではありません。 ●天然の木材を使用しているため、木目や色調の濃さには個体差があります。 ●材料に由来する小穴や凹み、クラックや黒ずみがある場合があります。 ●原料の木材はワシントン条約で貿易規制される前に輸入され、倉庫内に長期保管されていた古材を使用しています。 ●本製品の売上の一部はラミン材や希少樹種の伐採によって減少した森林を回復させる【 more trees オランウータンの森 再生プロジェクト】に寄付されます。
-
葉車堂 グレイングリップ PREMIUM グレイ:シャム柿 【希少樹種シリーズ】ワコム用木製グリップ
¥12,000
本製品はワコム社のペンタブレット Intuos、Cintiq、IntuosPROに付属しておりますタブレットペン用の木製交換グリップです。 【対象機種】お使いになっているペンの種類をお選びください。 ・ワコム プロペン2(KP-504E) ・ワコム プロペン (KP-503E) ・ワコム 標準ペン (KP-501E-01X) ・ワコム プロペン3D それぞれ専用設計になっておりペン同士の互換性はございません。 無理に装着しますと、破損やグラつきの原因となります。 【商品説明】 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ワコムタブレットペンの交換用木製グリップに希少樹種を使った《グレイングリップ PREMIUM》シリーズが登場。 厳選された銘木が醸し出す高級感。 ペンを握った瞬間に指先から伝わる上質さに、創作意欲が刺激されるに違いありません。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 当商品は限定生産品になります。 オーダー後に生産に移りますので、お届けまで10日ほどかかる場合がございます。 ワコムのタブレットペンは、しばらく使用していると、経年劣化によりグリップ部分がヌルヌル、ベタベタしてくるのが欠点。 古くなったラバーグリップを木製グリップへと交換すれば、手汗をかいても滑りづらく、長時間の作業でもしっかりとした書き心地が保てます。 木の風合いにより、見た目の重厚感はありますが、実際にはラバーグリップより20%ほど軽量なため、手指の負担軽減にもつながります。 本製品の樹種:【シャム柿】 メキシコ、グアテマラなどの中南米に生育するジリコテの別称。成長の遅い木で灰色に黒色のマーブル模様の木目が入る。産出量が特に少ない貴重な木で、磨き込むと独特な艶が出るので家具材、床柱、楽器などに珍重される。 【製品仕様】 サイズ:75mm x 15.5mm(最大幅) 重量:4g 木材:シャム柿 表面保護剤:植物由来油脂(ホホバオイル、柚子オイル)、蜜蝋、ニトロセルロース 【木製グリップはこんな人にオススメ】 ・長時間のペンタブ作業を強いられるイラストレーターや、CADオペレーター。 ・加水分解によるベタベタや、手汗によるスベりが気になるかた。 ・ペンの重心や形状を変えて、手首や指の負担を軽減したい人。 ナチュラルな風合いの木製グリップに替えて、制作意欲を高めるもよし。 お世話になっている同僚やイラスト仲間に贈って、気の利いたプレゼントにするもよし、です。 商品は、写真4枚目のような保護ケースに入れてお届けします。 【サイドスイッチ穴の有無について】 サイドスイッチにうっかり触れてしまう誤動作を防ぐために、穴のないタイプもご用意しております。サイドスイッチの深さは好みの押し具合に合わせて無料でカスタマイズできます。 【表面の仕上げについて】 標準品は滑り止めのニスが塗られておりますが、よりナチュラルな風合いのオイル仕上げもお選びいただけます。 ●ご注文の際、お使いのペンの種類を間違えないようお気をつけください。それぞれ専用設計になっており互換性はございません。ペンの種類の見分け方は商品写真で確認していただけます。 ●商品は木製グリップのみです。ペン本体は付属いたしません。 ●本品はWacom社の製品ではありません。 ●天然の木材を使用しているため、木目や色調の濃さには個体差があります。 ●材料に由来する小穴や凹み、クラックや黒ずみがある場合があります。 ●原料の木材はワシントン条約で貿易規制される前に輸入され、倉庫内に長期保管されていた古材を使用しています。 ●本製品の売上の一部はラミン材や希少樹種の伐採によって減少した森林を回復させる【 more trees オランウータンの森 再生プロジェクト】に寄付されます。
-
葉車堂 グレイングリップ PREMIUM ブラック :黒檀 【希少樹種シリーズ】ワコム用木製グリップ
¥12,000
本製品はワコム社のペンタブレット Intuos、Cintiq、IntuosPROに付属しておりますタブレットペン用の木製交換グリップです。 【対象機種】お使いになっているペンの種類をお選びください。 ・ワコム プロペン2(KP-504E) ・ワコム プロペン (KP-503E) ・ワコム 標準ペン (KP-501E-01X) ・ワコム プロペン3D それぞれ専用設計になっておりペン同士の互換性はございません。 無理に装着しますと、破損やグラつきの原因となります。 【商品説明】 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ワコムタブレットペンの交換用木製グリップに希少樹種を使った《グレイングリップ PREMIUM》シリーズが登場。 厳選された銘木が醸し出す高級感。 ペンを握った瞬間に指先から伝わる上質さに、創作意欲が刺激されるに違いありません。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 当商品は限定生産品になります。 オーダー後に生産に移りますので、お届けまで10日ほどかかる場合がございます。 ワコムのタブレットペンは、しばらく使用していると、経年劣化によりグリップ部分がヌルヌル、ベタベタしてくるのが欠点。 古くなったラバーグリップを木製グリップへと交換すれば、手汗をかいても滑りづらく、長時間の作業でもしっかりとした書き心地が保てます。 木の風合いにより、見た目の重厚感はありますが、実際にはラバーグリップより20%ほど軽量なため、手指の負担軽減にもつながります。 本製品の樹種:【黒檀】 エボニーとも呼ばれるカキノキ科の木で、インドネシアを中心に東南アジア全域に生息。稀に真っ黒なものがあり本黒檀もしくは真黒(マグロ)と称するが、元々の産出量が少ない上に現在ではワシントン条約により伐採規制がかかり、本品のように極めて黒色が強いものを入手できる機会は少ない。今回は伐採から30年以上の乾燥期間を経たものを用意しました。 【製品仕様】 サイズ:75mm x 15.5mm(最大幅) 重量:4g 木材:黒檀 表面保護剤:植物由来油脂(ホホバオイル、柚子オイル)、蜜蝋、ニトロセルロース 【木製グリップはこんな人にオススメ】 ・長時間のペンタブ作業を強いられるイラストレーターや、CADオペレーター。 ・加水分解によるベタベタや、手汗によるスベりが気になるかた。 ・ペンの重心や形状を変えて、手首や指の負担を軽減したい人。 ナチュラルな風合いの木製グリップに替えて、制作意欲を高めるもよし。 お世話になっている同僚やイラスト仲間に贈って、気の利いたプレゼントにするもよし、です。 商品は、写真4枚目のような保護ケースに入れてお届けします。 【サイドスイッチ穴の有無について】 サイドスイッチにうっかり触れてしまう誤動作を防ぐために、穴のないタイプもご用意しております。サイドスイッチの深さは好みの押し具合に合わせて無料でカスタマイズできます。 【表面の仕上げについて】 標準品は滑り止めのニスが塗られておりますが、よりナチュラルな風合いのオイル仕上げもお選びいただけます。 ●ご注文の際、お使いのペンの種類を間違えないようお気をつけください。それぞれ専用設計になっており互換性はございません。ペンの種類の見分け方は商品写真で確認していただけます。 ●商品は木製グリップのみです。ペン本体は付属いたしません。 ●本品はWacom社の製品ではありません。 ●天然の木材を使用しているため、木目や色調の濃さには個体差があります。 ●材料に由来する小穴や凹み、クラックや黒ずみがある場合があります。 ●原料の木材はワシントン条約で貿易規制される前に輸入され、倉庫内に長期保管されていた古材を使用しています。 ●本製品の売上の一部はラミン材や希少樹種の伐採によって減少した森林を回復させる【 more trees オランウータンの森 再生プロジェクト】に寄付されます。